まものブログ

日々の記録

2021年2月 オンワードのファミリーセール

オンワード樫山ファミリーセールに行ってきたよ。今回の大阪のファミリーセールは2021年2月10〜11日・13〜14日・20〜21日。場所はいつものオンワード樫山 港オペレーションセンター。

今回のファミセのチラシを見て、以前とほぼ何も変わらない開催のようで、おおっ、と思った。昨年8月に行った際はコロナの影響ドンズバで、事前に予約が必要で無料シャトルバスはなく、食堂での軽食提供もなかった。

前回行ったときのブログはこちら。

mamo7676.hatenablog.com

今回は、衣料引き取りキャンペーンなし・1レシート5万以上で送料無料サービスなし、あたりがコロナ前と変わった点。入場時の検温やショッピングバッグの袋詰めはセルフである以外は、ほぼいつも通りのファミセだった。

初日2/10の昼前に到着、入場に並ぶこともなく空いてるな〜と思ったけれど、いざ会場に入るとなかなかの熱気だった。人混みをなるべく避けてあれこれ服をながめてるうちに、おそらく朝イチ入場組がはけた模様。気づけばわりと空いててディスプレイも整って快適に買い物ができた。試着室はたまに入場の列が出来ており、様子をうかがいながら空いた隙に入った。レジ待ちも長くはなかった。

以下、今回の買い物メモ。価格はすべて税抜き。毎度地味~なセレクトです。笑

 

 組曲 定価12,000円→4,800円(60%オフ)

f:id:mamo76:20210211014754j:image

型番と品物が合ってなくて正確にはこれじゃないかもだけど、おそらくこれ。紺のドルマリンスリーブニット。春先に着るニットが欲しかった。明るい色を買うつもりだったんだけどなあ。ボーっとしてたら紺色かグレーを手に取ってしまう。

 

iCB 定価17,000円→10,200円(40%オフ)
f:id:mamo76:20210211010631j:image

オンワードのサイトで良いなぁとカートへ入れて結局買わなかった服は、スクショを撮っておく。ファミセへ行く前には撮りためたそれらを見返して、会場で似たようなものを探す。この冬ポチりかけて買わなかった、見た目はちゃんとしてて履き心地がラクなパンツの現物を見つけた*1。色やサイズがあまり残っておらず、自分サイズはベージュのみ。履いてみたけれどピンとこなかった。かわりにICBのこのパンツを見つけて2サイズ試着し購入。ファミセはいくつかのブランドの商品を比較したり徹底的に試着できるのがいいね。

 

自由区 14,000円→2,800円(80%オフ)
f:id:mamo76:20210211010639j:image

先日手持ちの白の服をチェックしたところ、小さなシミがほぼすべての服についててガっと捨てた。できれば1枚で着てもそれなりに見える、シンプルな白のカットソーが欲しくてこれを見つけた。今回自由区の服をはじめて試着して、わりとしっくりきた。自分の年代が上がったんだなぁ。しみじみ。

 

anyFAM 4,990円→2,495円(50%オフ)
f:id:mamo76:20210211010635j:image

ベージュのサロペット。秋から初冬にかけてユニクロのサロペットばかり着ていた。犬の散歩とサロペットの相性が良いのだ。普段ワイドパンツをはいてることが多く、しゃがむことが多い犬の散歩では自分やわんこが裾を踏んでてあわや脱げかけることが数回あった。散歩へ行く前に着替えればよいのだろうが地味に面倒。ならばとサロペットを導入してみたらとても便利だった。下に着こめば少々寒い日も問題ない。

 

anyFAM 3,990円→1,995円(50%オフ)
f:id:mamo76:20210211010623j:image

子どもに買ったのはこの1枚だけ。部活で演劇をしている上の子が衣装に白いパーカが欲しいと言ってきて、それも今回ファミセに足を運ぶきっかけとなった。

 

以上が今回の買い物。23区をあれこれ試着したのに1枚も買ってないなあ。これといった大物も買ってない。まあこの日は来年の子どものセレモニーに向けて服をファミセで買えそうか、下見をするのも目的だった。セレモニー服は色サイズとも品ぞろえはそれなりに良かったので、来年の2月のファミセで調達してみようと思っている。

KASHIYAMAというオーダー靴のスペースがあって、ちょっと話を聞きたかったが何度のぞいても店員さんが見当たらなかったのが残念。

wshoes.kashiyama1927.jp

ファミセ会場だと1000円引きと貼ってあった。ぺたんこのセレモニー靴が欲しくて、25センチの大足の民はオーダーしかないのかなと思っている。ここで靴をオーダーしたことある方いますか?

あと今回の買い物は割引率の低めのものが多かった。50%引きなんてファミセでは割引が低いほうだと思う。という脳みそになった結果、定価ではもう服が買えなくなった。服はお高いものじゃなくても自分は気が済むと気づいたし、飽き性なのでファミセで充分。

 

オンワードのファミセについて調べてたどり着いた方のために、大阪のファミセについて。

  • 会場の「オンワードみなとオペレーションセンター 」周辺には駐車場がなく、公共の交通機関で行くのが基本。弁天町駅の大阪ベイタワーから出ている無料シャトルバスを使う方が多いと思われる。周辺のコインパーキングには「ファミセ客は駐車禁止」という看板を持った警備員さんが入り口に立っている。
  • 買いものの流れは、入り口で招待券を渡してエレベーターで4階へ行き、買い物をしながら順に下の階へと降りて行って1階の精算フロアでまとめてお会計。
  • 事前にスマホオンワードメンバーズへ登録しておくと良い。ファミセ会場でお買い物のポイントもつく。*2次回から紙の入場券は廃止のようで、会場にはオンライン未登録の人が登録をするデスクが設けられていた。
  • 試着室が個室ではなく大部屋。鏡がズラリと並んだ大きな部屋で持ち込んだ服を試着していく。間にはビニールの仕切りがあるがコロナ対策のもので、目隠しではない。人に見られたくないような下着(どんな下着…)は着て行かないほうがいい。わたしはいつも下着の上にキャミと黒タイツで行く。
  • 試着して買わない服は自分で売り場ラックへ戻す。あまりにいくつものブランドの服を持ち込むとあとが大変。

 

*1:アルファベット6文字プラス数字の型番を確認する

*2:今月誕生日月で500ポイント加算されており、500円引きしてもらえた。ほくほく。